10月度 長崎最強リーグ!!
9月29日現在、長崎最強リーグも佳境を迎えており
卓上では毎日のようにデッドヒートが繰り広げられております!!
この熱も冷めやらぬうちに、10月度 長崎最強リーグのお知らせです♪
当店のHPでは成績上位者のランキングや、
お客様ご本人様の成績の閲覧が可能です!
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
RMUクラウン長崎予選速報!!
RMUクラウン長崎予選速報
本日麻雀サロンあじさいで行われた、クラウン長崎予選。
東京で行われる本戦への切符を手にしたのは…
1位、RMU長崎所属ライセンスB 岸部智彦プロ
2位同じくRMU長崎所属ライセンスB 廣田大輔プロ でした☆
おめでとうございます!
Twitter 始めました♪
https://twitter.com/wildcats1017
時代の最先端!?ツイッターを、ついにワイルドキャッツも始めました!
アカウント名は @wildcats1017 です♪
毎月のイベント情報はもちろんのこと
各種大会実況&結果報告!
対局中の出来事!
お客様の笑い!涙!
スタッフの誰かが毎日ツイートしていきますので、皆様のフォローをお待ちしております♪
RMU長崎 2012前期最終節
RMU長崎 2012前期最終節
台風15・14号西海岸線を通過、息つく暇もなく17号来襲(◎深津◎)ゲリラ豪雨、しかも「防災の日」にドバッとG3イースタンを一蹴!
23:00まで続いた女の戦いに終止符を打った。
G3イースタン優勝!深津 海帆 女流
長崎RMUリーグ
二年ぶり二度目の優勝、伊井 克史プロ!
100点差で迎えた最終局、多くの観戦者が見守る中「ツモ」の発声、6sを右端に置き、800・1600、半年間の戦いに幕を下ろしました。
RMUリーグ優勝 伊井克文プロ
長崎R1リーグ
リベンジに成功、小川 裕史選手!
怒涛の追い上げも100点差で涙を飲んだ2011年後期最終節、奇しくも今期、首位併走は永遠のライバル桐谷 泰行選手
小川選手は教育リーグからの苦労人で桐谷選手を倒しての優勝は格別なものに違いありません。
R1リーグ優勝 小川裕史選手
長崎R2リーグ
ベテラン健在、平田 勝則選手!
「完全優勝」「ぶっちぎり」「圧倒」「最強」「豪快」「老獪」
どの言葉を引用しようか迷う程の圧勝劇
筆者は酒を酌み交わし平田選手の初優勝を祝った。
R2リーグ優勝 平田勝則選手
長崎R3リーグ
大本命◎ゴール前差しきり、エルコンドルパサー酒井!
八名が初のリーグ戦への参戦R3リーグ、筆者が◎を付けた酒井 啓太選手は毎日牌譜のメモを取り熱心に質問、RMU入りを熱望し準備をしてきた選手です。
二位、竜王丸選手は素質はあるものの努力不足、三位江頭 威夫貴選手は岸部プロ勉強会へ熱心に通い努力家
誰が一気にプロまで駆け上がるか見守って下さい!
R3リーグ優勝 酒井啓太選手
尚、後期は10月7日(日)ワイルドキャッツ
多井 隆晴プロのファクトリーを同時開催して開幕致します。
筆者は年齢的にもレベルアップは不可能と考えていました。しかし多井プロの指導の元、確実に強くなっている事を皆様にお伝えしたいと思います!
競技麻雀に興味のある方はワイルドキャッツスタッフまでお申し付け下さい。
ファクトリー 多井プロ
満面の笑み平木事務局長、白石プロ
9月9日RMUクラウン長崎予選は締め切りました。
RMU 岡澤 和洋
G3イースタン速報!!
G3イースタン栄えある優勝は・・・・
深津海帆 女流でした☆
おめでとうございます!!
準優勝は・・・
川端由紀 女流でした☆
おめでとうございます☆
3位 岡澤和洋 プロでした☆
4位 今田裕一 プロでした☆
おめでとうございます!
第17回青雀旗争奪 長崎大会
長崎は今日も快晴、気温33度。活気溢れる学生選手たちによって、9月の残暑にも負けないほどの熱い闘いが繰り広げられました。
今年で2回目になる長崎大会。大阪行きの切符を手にする2名は果たしてどの選手か!!?
~~~大会システム~~~
・半荘4回戦、合計得点上位2名が長崎代表として11/18(日)大阪で開催される全国大会へ!
・30000点持ち30000点返し、食いタン・先付・一発・裏ドラあり
・順位点は、一人浮き・・・・・+12000、-2000、-4000、-6000
二人浮き・・・・・+8000、+4000、-4000、-8000
三人浮き・・・・・+6000、+4000、+2000、-12000
~~~1回戦~~~
全員まだ牽制しあってか一人浮きのトップは出ず、団子状態。 そんな中、実力者の長谷川選手、別府選手、佐々木選手あたりが好スタート。 好調さが伺える。
~~~2回戦~~~
前年度長崎代表、藤山選手が2連勝でトータルトップに躍り出る。持ち前の安定力を発揮して増柴選手、星野選手が上位をキープ。 長崎学生麻雀界の長、山口選手もここからゆっくり浮上。上位を狙う。
~~~3回戦~~~
藤山選手が安定の3連勝で一歩リード!! 上位陣に崩れはなく、勝負の行方はまだわからない。 大谷選手が一人浮きのデカトップで最終戦に望みを繋ぐ!
~~~最終戦~~~
2番手に付けていた長谷川選手が65000点越えの大トップで、他卓の結果を待たずして勝利を確定!!! 藤山選手が最終戦微差の3着でポイントを落としたのを横目に、中原選手が同じく65000点のトップでトータル8位からの6人抜きの大捲り!!代表権を獲得!! 前年度代表の藤山選手は2位とわずか900点差の3位!悔しい結果となりました! 長谷川選手
中原選手
終わってみれば2位に40ポイント近くの差をつけての圧勝!!長崎大学室内遊戯部初代部長、長谷川正樹選手の優勝で幕が下りました!!
中原選手は昨年に続いて、2年連続の全国大会となります!優勝した長谷川選手、室内遊戯部初代部長として頑張ってきた努力がようやく結ばれました!本当におめでとうございます☆
大会参加された学生選手の皆さん、ありがとうございました!お疲れ様でした!
第9節~長崎最強リーグ結果~最強リーグに関するお知らせ
長崎最強リーグ、第9節が終了しました☆
今節も最後の瞬間まで勝負の行方が分からない、
熱い対局が繰り広げられました!
最多勝・最多打数部門では、大御所西山様との大接戦を制した、中村様に軍配が上がりました☆
中村様、2部門制覇お見事でした!おめでとうございます。
最高順位率・最優秀ラス率部門では、鉄壁の守備に定評のある庄司様の独壇場でした。
これまた2部門制覇、お見事でした!おめでとうございます☆
長崎最強リーグ、お知らせ☆
新☆長崎最強リーグが始まります!!
途中経過や、成績ランキングをワイルドキャッツHPから見れるようになりました!
トップページの「オススメコンテンツ」から確認ができます☆
いつでもどこでも、自分やライバルの成績確認が可能に!
まだご来店されたことのない方でもお気軽に参加可能となっております。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
カテゴリー
- RMU長崎リーグ戦 (52)
- お知らせ (78)
- メンバー日記 (2)
- 何を切る (17)
- 伊藤直毅プロの問題 (1)
- 古久根英孝プロの問題 (1)
- 土田浩翔プロの問題 (1)
- 壽乃田源人プロの問題 (1)
- 多井プロの問題 (2)
- 室生述成プロの問題 (1)
- 山田田プロの問題 (1)
- 江澤陽一プロの問題 (1)
- 河野プロの問題 (1)
- 石田めぐみプロの問題 (1)
- 藤中慎一郎プロの問題 (1)
- 谷井茂文プロの問題 (1)
- 鈴木智憲プロの問題 (1)
- 阿部孝則プロの問題 (1)
- 飯島健太郎プロの問題 (1)
- 大会結果 (54)
- 岡澤マネージャー (32)
- 役満 (1)
- 未分類 (394)
- 雀荘経営 (2)
アーカイブ
- 2018 年 1 月
- 2017 年 12 月
- 2017 年 9 月
- 2017 年 6 月
- 2017 年 4 月
- 2017 年 2 月
- 2017 年 1 月
- 2016 年 12 月
- 2016 年 11 月
- 2016 年 10 月
- 2016 年 9 月
- 2016 年 8 月
- 2016 年 7 月
- 2016 年 6 月
- 2016 年 5 月
- 2016 年 4 月
- 2016 年 3 月
- 2016 年 2 月
- 2016 年 1 月
- 2015 年 12 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 10 月
- 2015 年 9 月
- 2015 年 8 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2015 年 5 月
- 2015 年 4 月
- 2015 年 3 月
- 2015 年 2 月
- 2015 年 1 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
- 2009 年 2 月
- 2009 年 1 月
- 2008 年 12 月
- 2008 年 11 月
- 2008 年 10 月
- 2008 年 9 月
- 2008 年 8 月
- 2008 年 7 月